HOME > Flower & Gardening > 花ある記 > 井山宝福寺
井山宝福寺

少年と言うよりは青年ですが雪舟像です
山門
仏殿、天井には龍が描かれています
雪舟と鼠の逸話の絵
仏殿から見た紅葉
池の鯉と紅葉
鐘楼
雪舟少年のエピソードはこの建物
苔と紅葉
雪舟碑
経蔵
このモミジは表皮が白い鱗状で紅葉との対比が大変美しい
三重塔(国重文)
南北朝の頃の建築だそう
特徴
創建1232年の禅寺ですが、ここで有名なのは紅葉と画聖雪舟。
ここで修行していた雪舟少年が修行が身に入らず絵ばかり描いていたので反省させる為に柱に縛られていたが、雪舟が涙で鼠を描き、その鼠がまるで生きているようにリアルに描けている事に感心した禅師が「それ程までに絵が好きなら」と許したという有名な逸話が残っている寺です。

入場料:無料

ひとこと
三重塔の横にあります
般若院の回りも紅葉が美しい
予約なしでも食べられるのは湯どうふ、温まって美味しいです
座敷で食べながら庭が見る事ができます
廊下に鐘がありました
蝋燭にご注目、垂れた蝋がレースのスカートの様でした

宝福寺の隠居寺としてある般若院で精進料理(要予約)や名物の湯どうふが食べられます。
般若院の庭も紅葉と枯山水が美しいです。

場所
岡山県総社市井尻野1968
0866(92)8277

交通
中国自動車道岡山総社ICから車で10分
伯備線総社駅から車で5分