HOME > Flower & Gardening > 花ある記 > 浅尾陣屋跡
浅尾陣屋跡

侍屋敷跡から陣屋中心部を臨む、左は御本殿跡
意外にも?四季折々の植栽があります
敷地内には稲荷神社があります
隣には遊具があって公園も
御本殿跡には現在民家が建っています
曲輪を見上げる
遊歩道沿いの現存土塀
現状の一番の敵は竹ですね
硝煙蔵跡付近
この付近は四角い瓦が混じっていました
石垣や瓦、見学し易いように竹が伐採されています
土塁上に絡むカズラが紅葉
復元土塀とモミジバフウの紅葉
紅葉が青空に映えています
土塁上から見た風景
民家の間の道筋は舗装されても昔のままです
北側台場付近の現存土塀
この辺り途切れ途切れに延々と現存土塀があります
鉄砲狭間を保護する為か?ブルーシートが
竹はやっかいですね…
鉄砲狭間
見学者用駐車場脇にある馬場用水跡
井戸の中には鯉や金魚が、水も綺麗だったので用水は生きている模様
調練場付近の風景
個人の庭にしては大規模だし畑にも見えずお役所仕事にしては個性的
画像左側は鬼ノ城(山頂の白い帯部分)
快晴で素晴らしく綺麗でした
特徴
浅尾藩の陣屋(3万石以下の城を持たない小藩の大名屋敷)跡。
陣屋跡地は大概は小学校や役所になって遺構が残っていない事が多いのですが、ここ浅尾陣屋は幕末に倉敷・浅尾騒動により元長州藩士に攻め落とされた事が幸いしたか?改めて明治維新で破却をされる事が無く、陣屋の痕跡がそれなりに残っています。
また自治体や地元の方が整備しているらしく見学し易いように管理され、「ふるさと創生資金」によっても浅尾陣屋の見学整備がされたという事です。(正しい使い方ですね!)
陣屋跡地には民家や私有地が混在しているので迷惑にならないように見学を。

入場料:無料

ひとこと
関係者が集まっていたので正面からは遠慮しました
展示されていた陣笠
藩主から拝領の品、武具や浅尾藩関係資料を展示

浅尾陣屋跡下に藩校の集義館が復元されています。
普段は閉館していますが、当日は特別に集義館内で浅尾藩関係の展示が行われていました。

場所
岡山県総社市門田
0866(92)8277(総社市商工観光課)

交通
岡山自動車道岡山総社ICから車で10分
JR伯備線総社駅下車徒歩10分