HOME > Flower & Gardening > 花ある記 > 今治城 2008年2月16日
今治城

1985年復元の御金櫓
駐車場から見た1980年復元の天守閣、細長いです
堀は海と繋がっていて鯛やヒラメが泳いでいるそう
2007年秋に復元されたばかりの鉄御門
3m厚の鉄板を鋲で打ち付けて防御性を高めている為に名が鉄御門
木造の復元は良いですね
鉄御門内部、結構広くて迷子になりそうです
立派な梁
1990年復元の山里櫓とサザンカ
今治城天守閣と藤堂高虎像
優しい色の梅が咲いていました
今治城天守閣はこの角度が一番美しく見えます
天守内部は武具や資料の展示がぎっしり
コンクリ天守ですが、内装を板張りにしているので雰囲気が和らぎます
階段は…今まで訪れた天守の中では一番に学校風
天守最上階、これまた学校の屋上扉の様で…
天守廻縁からの景色、今治港としまなみの島々が見えます
違う方向を見ると四国山地、右端は西日本最高峰の石鎚山
特徴
1604年に城づくりの名手と言われた藤堂高虎によって築城された城。
明治維新の廃城令によって建物は破却されていたが、近年次々と復元されています。
堀には海水を引き込んであり、潮の満ち引きによって水位が上下します。
100名城

入場料:300円

ひとこと
本丸部分にある吹揚神社が存在感ありすぎて…。
更に一番最初に復元した天守閣がコンクリート復元なので中に入ると味気ありません。
寧ろ最近木製復元した鉄御門の方がピカピカにも関わらず、建物として見所があります。
最近は昔と違って資料に基づく(出来る限り)忠実な復元しか認められないようになったのは良いことですね。
しかし、瀬戸内海も近く天守廻縁(風が凄いのですが!)からの眺めは大変に良いお城です。

場所
愛媛県今治市通町3-1-3
0898(31)9233

交通
しまなみ海道今治北ICから15分
JR予讃線今治駅下車バス10分