HOME > 花ある記 > 聚遠亭 2008年3月9日
聚遠亭

椿が見ごろ
孝明天皇より拝領の茶室 心字池に迫出しています
苔庭
藩主の別邸である御涼所
庭には枯山水
一見ごくごく普通の簡素な屋敷
この手の建物では珍しい吹き抜け部分があったり
万一の際に使う抜け穴もあります
特徴
高台にあり、白河藩主の松平定信が来遊した時にここからの眺望を称えて「聚遠の門」とよんだことから聚遠亭と名づけられた。
浮堂の茶室は安政年間に脇坂藩主が御所炎上の折の復興に功績があり、孝明天皇から拝領したものと伝えられている。
亭内の御涼所は龍野城まで続くという抜け穴が床下にあり、風雅な佇まいを見せながらも実戦的な面も感じられて必見です。 …といいますか、江戸時代に抜け穴が必要な程脇坂藩内は緊迫していたのでしょうか?

入場料:無料

ひとこと

こちらは紅葉の名所でもあります。

場所
兵庫県たつの市龍野町中霞城5
0791(62)2058

交通
JR山陽線網干駅から徒歩30分
山陽道龍野ICから20分