HOME
>
花ある記
> 石垣山一夜城 2009年3月8日
石垣山一夜城
早咲きの桜が咲いていました
桜越しの相模湾
南曲輪の石垣
関東大震災によってあちこち崩れています
危険!の看板
秀吉の馬印の瓢箪が乗っています
二の丸から本丸を臨む
本丸の石垣
本丸
二の丸は庭園風に整備されています
本丸の門の虎口
櫓台跡
二の丸展望台からみた相模湾と小田原市街 小田原城も一望の下に
小田原城をズームアップ
あちこちで咲いていた椿
菜花でしょうか
特徴
1590年に豊臣秀吉が小田原城攻めの為に建てた城。
秀吉は建築中は城を隠し完成後に周囲の木を切り倒してあたかも一夜で建てたかのような演出をしましたが、実際には80日間かかっています。(それでも早いと思います)
小田原城攻めは天下統一の仕上げの戦ですが、側室の淀殿や千利休を伴って茶会を開いたり、白装束の伊達正宗を迎えたりと秀吉の絶頂期の華やかな舞台となりました。
国の史跡
入場料:無料
ひとこと
石垣山に登る道々に小田原城攻めの豊臣方武将の布陣の看板があり、それをチェックしながらの登城も一興です。
場所
神奈川県小田原市早川1383-13
0465(33)1583(小田原市役所 みどり公園課)
交通
東海道線早川駅から徒歩40分
西湘バイパス早川ICから10分