HOME > 花ある記 > 金蔵寺 2009年4月6日
金蔵寺

桜大門 桜並木の参道ですが両側にビルが建ってしまいました
山門
キリシタン灯篭
本堂
観音堂
水天堂 彫刻が凝っています
手水の両脇に棚?
六地蔵堂
六地蔵堂の彫刻
弁天堂 何故か塗装が未完成のまま
天女や龍(鳴き竜かも)の絵が
三猿ですよね
七福神の塗装は未完成
弁天堂を登って奥の院へ向かいます
本堂の裏の庭園
日吉権現 日吉の地の名前の元になりました
弁財天を祀る祠
不動明王を祀る祠
奥の院への道
スミレ
奥の院 不動堂
明るい雰囲気の奥の院付近
桜越しに日吉の町を見下ろす
鐘楼
徳川家康・秀忠が寄進したという梵鐘
特徴
平安時代に創建という古刹。
住宅街の中にありますが、なかなか見所の多いお寺です。
天台宗なのに極彩色で彩られていたりキリシタン灯篭があったり将軍家から寄進された梵鐘があったり…。
境内は桜の木が多く花見の名所です。

入場料:無料

ひとこと
実は子供の頃金蔵寺の近所に住んでいて身近な所だったのですが、その頃は不覚にもこんなに面白い所だとは思っていませんでした。

場所
神奈川県横浜市港北区日吉本町2-41-2
045(561)2037

交通
横浜市営地下鉄日吉本町駅下車徒歩5分
第三京浜都筑ICから20分