HOME > 花ある記 > 大光院 2009年6月3日
大光院

本堂
開山堂
呑龍上人お手植えの臥龍松
境内は広々
特徴
1613年、徳川家康が先祖の新田義重の菩提を弔う為に建立。
当時は間引きや捨て子が多く、初代の住職に迎えられた呑龍上人が哀れに思い、弟子という名目でこれらの子供達を引き取って寺で育てた事から子育て呑龍さまと呼ばれて慕われたそう。
今でも安産・子育ての信仰を集めて参拝が多いそうです。
保育園併設。

入場料:無料

ひとこと
大光院では境内の広いスペースを利用して各種催し物が開かれているそうで、この時は「太田市民さつき祭り」行われていましたが秋の「関東菊花大会」が特に有名。

場所
群馬県太田市金山町37-8
0276(22)2007

交通
東武伊勢崎線太田駅下車バスまたはタクシーで5分
北関東自動車道太田・桐生ICから約20分