HOME > 花ある記 > 忍城・水城公園 2009年7月12日
忍城・水城公園

1988年コンクリ再建の御三階櫓
大手門
水掘
元のままの状態で残してある掘
御三階櫓 ミニ姫路城の様…
鐘楼と時の鐘
行田市郷土博物館から御三階櫓へ入ります
御三階櫓の階段
御三階櫓最上階
最上階からの展望
現存の土塁の上に造られた塀
現存移築の高麗門
本丸跡は駐車場に
塀には銃眼が
手前は現存の土塁
土塁
ガクアジサイ
アジサイ
水城公園 しのぶ池
しのぶ池は釣りをする人で賑わっています
水城公園 日本庭園
水城公園 ハス
水城公園
水城公園 カンナ
特徴
戦国時代に沼地を生かして築城された城。
忍城は豊臣秀吉の小田原攻めの一環で石田三成によって水攻めに遭いましたが、それにも屈しなかった城としても知られています。
明治維新後に城は解体され、現在の構造物は全て近年再建・移築されたもの、昭和な再建なので史実より派手目の様子です。
また、忍城から少し離れた場所にある水城公園は昔の忍城の外堀跡を利用した中国風の水郷公園で9月に咲くホテイアオイが有名です。

入場料:無料(行田市郷土博物館/御三階櫓入館は200円)

ひとこと
フライ 右は焼きそば入り
ゼリーフライ
行田といえば、何といってもB級グルメのフライとゼリーフライが有名。
フライといっても揚げ物ではなくてシンプルなお好み焼きみたいなものです。
ちなみにゼリーフライはゼリーを揚げたものではなくて、衣なしでオカラ入りのコロッケみたいなもの。
忍城周辺にはフライが食べられるお店が点在していますが、こじんまりしたお店も多いのでフライマップを入手して訪れるのがお薦め。

場所
埼玉県行田市本丸17-23
048(556)1111(行田市観光協会)

交通
JR高崎線行田駅下車徒歩15分
東北道加須ICから30分