HOME > 花ある記 > 厳島神社 2007年5月27日
厳島神社

宮島口桟橋から
フェリーに乗って宮島へ
黄砂で霞んでいますが厳島神社が見えてきました
宮島に到着すると鹿がたくさん!
石鳥居
参拝入り口
入り口にある神馬舎
廻廊(国宝)
拝殿(国宝)
本殿越しの五重塔
廻廊から見た大鳥居
本殿(国宝)
高舞台(国宝)
反橋(国重文)
結婚式が行われていました
能舞台(国重文)
もちろん神社内にもたくさんの鹿
干潮だったので大鳥居まで歩いて行って振り返った本殿
五重塔(国重文)
豊国神社本殿(国重文)
千畳閣の別名も納得
新旧沢山の絵馬が奉納されています
大鳥居(国重文) 潮が満ちてきました
参道にはたくさんのお土産屋さん
特徴
創建は593年、佐伯鞍職によるということです。
平安時代には平清盛により海上社殿を造営、平家一門の隆盛に伴って栄えたと言います。
鎌倉時代には源氏に、戦国時代には毛利元就や豊臣秀吉など時の権力者の庇護を受けました。
華やかな赤い社殿が海に映えて美しく、多くの国宝建造物と重要文化財からなり立ちます。
安芸国一の宮、日本三景、世界遺産

入場料:無料

ひとこと
シーズンオフでも広島なのでカキ!
宮島と言えばモミジまんじゅう
広島名物のカキも外せませんが、各種モミジまんじゅうの食べ比べや宮島口の穴子弁当など美味しいものが揃っています。

場所
広島県廿日市市宮島町1-1
0829(30)9141(廿日市市環境産業部観光課)

交通
JR山陽本線宮島口駅下車徒歩5分の宮島口桟橋からフェリーで10分
山陽道廿日市ICから10分の宮島口桟橋からフェリーで10分