HOME > Flower & Gardening > 花ある記 > 和琴半島
和琴半島

オヤコツ地獄、カヌーでアプローチすれば噴気を見ながら露天風呂に入れます
湿原部分には木道も整備
ビジターセンターで情報収集できます
きのこの仲間のツチグリは普段は丸まっていますが
雨が降ると星状に広がります
ヒヨドリバナ
キツリフネ
実をつまむとホウセンカの様に弾けます
水芭蕉は夏にはこんな姿です直径1M位
宝石のようですね
特徴
半島は昔の火山の溶岩が盛り上がってできたもので先端部分では今でも噴気が上がっています。半島全体の地熱が高くミンミンゼミの生息北限で、積雪せずマダラスズというコオロギが真冬でも鳴きます。
半島を一周する2.5kmの自然探勝路と湿原部分の木道が整備されています。
秋の紅葉は素晴らしいと思われます。
環境庁のビジターセンターに自然教室があり、職員さんがネイチャートレッキングのガイドをして下さいます。
キャンプ場もあり。

入場料:無料

ひとこと


和琴半島には無料で入れる露天風呂がコンクリートで固めたものから岩を組んだだけまで多数あります。
屋根つき鍵つきのものもあり、いづれも入浴しながら湖が眺められます。
観光客も多いので勇気が要りますがロケーションも良く野趣満点。
尚、湯温はやや高めらしく、湖の水を入れて温度調整します。

場所
川上郡弟子屈町字屈斜路和琴半島
TEL.01548(2)2191 弟子屈町役場商工観光課

交通
女満別空港から車で60分程